ちゅる旅!

ちゅる旅!

アジアを旅する新米バックパッカーが旅するときに欲しかった情報を自分で書いてみた。

【マレーシア】イポーのプリン

RESTORAN THEAN CHUN(天津茶室)


有名なプリンのお店。
プリン以外の、麺や肉まん類も売っています。ご飯のあとのデザートとしてプリンを食べることもおすすめ。

値段

カスタードプリン2.8リンギット
ホワイトコーヒーはホット1.8リンギット、アイス2.1リンギット

プリン比較


f:id:tyuruyuuka:20170403073857j:plain:w300

どちらかというと固め。
カラメルソースがしっかりほろ苦いので、初めの一口は嬉しい驚き。プリン本体はもちろん甘いのですが、カラメルソースのほろ苦さと調和して、気が付かないうちに食べ進めてしまいます。

場所


【マレーシア】イポーのホワイトコーヒー

KEDAI MAKANAN NAM HEONG(南香茶餐室)


イポーはホワイトコーヒーの本場!
マレーシアのチェーン店、OLD TOWN WHITE COFFEEはイポー発祥なのです。そしてその第一号がこの店。

値段


ホワイトコーヒーはホットが1.9リンギット、アイスは2.2リンギット
持ち帰りも出来ます。

エッグタルト or カスタードプリン?


ホワイトコーヒーとエッグタルトを注文している人が多かったですが、エッグタルトはまずまず。それよりもプリンのほうが美味しかったので、一緒に頼むならプリンがおすすめ。

f:id:tyuruyuuka:20170404074809j:plain:w300


f:id:tyuruyuuka:20170404074820j:plain:w300


エッグタルトは2リンギット、カスタードプリンは3.5リンギット

場所

その他


いつも人で賑わい、ごった返しているのでのんびりとはいきませんが、食事も点心や麺類など充実しているので、食事と食後のホワイトコーヒーを楽しみに行くのもアリ。

【マレーシア】イポーのおすすめエッグタルト

イポーはチキンが有名。
そして鶏が美味しいイコール卵も美味しくて、卵を使ったエッグタルトやプリンも有名です。

エッグタルトはあちこちで売られていて良く見かけるので、あれこれ食べ比べてみました。

YIK SUN HAKKA MEE


f:id:tyuruyuuka:20170401091301j:plain:w300

ここのエッグタルトは美味しかったです!! 一番のおすすめ。

値段と味


エッグタルトとカヤパイは1.9リンギット

おすすめは、エッグタルトの焼いてあるほう。焼き目がついてます。
中身はとろり、皮はパリパリっとパイのようで、まるでオープンシュークリーム。
焼き目のないほうは、特筆するほどの味でもなし。普通。

f:id:tyuruyuuka:20170401091431j:plain:w300

カヤパイは大きめサイズ。中身の餡は結構甘いですが口当たりが良く、パイ生地もサクサクしていて値段以上の一品。こちらもおすすめ。

場所



KEDAI KOPI WENG SENG(永成茶餐室)


有名なエッグタルトのお店。昼には売り切れます。

f:id:tyuruyuuka:20170401091332j:plain:w300

値段と味


エッグタルト、ココナッツタルト、カヤロールはどれも1.6リンギット

エッグタルトの中身はプリンのようです。柔らかさは他店に比べ、群を抜いてとろりとしています。
皮はしっとり系、と言えば聞こえはいいですが、特筆するほどでもなし。

f:id:tyuruyuuka:20170401091402j:plain:w300

場所


和味甜蜜坊


SWEET AND TASTY FOOD COURTに入っているお菓子屋。
入り口から入って右側の一番手前のお店です。

f:id:tyuruyuuka:20170401091202j:plain:w300

値段と味


エッグタルトは2リンギット
中身は可もなく不可もなく。ごく普通。けれど皮はパリパリとしていて分厚く、食べ応え十分。

f:id:tyuruyuuka:20170401091514j:plain:w300

場所


【インドネシア】ジャカルタの安宿

NICK'S CORNER HOSTEL

値段


ドミトリー55,000ルピア

設備


wifi無し。ウォーターサーバー有り
シャワートイレ兼用。ホットシャワー無し。

洗濯物は外に干せますが、他人から見えます。

トイレがどう見ても清潔ではないので、気になる方はチェックしてからチェックインした方がいいです。

住所等


【住所】No.16 Jalan Jaksa, Jakarta.
【電話】013626581702,230002

【マレーシア】クアラトレンガヌの安宿

THE SPACE INN

クアラトレンガヌで(おそらく)唯一のドミトリー。
看板がちょっと上の方にあって見つけ辛かったので、探す時は注意。

値段


ドミトリー26リンギット

設備


wifi有りエアコン有り
シャワートイレ別。ホットシャワー有り

洗濯物は、窓の外に干す用のロープが張ってあります。

セキュリティはカードキー。

住所等


【住所】12-E, 2nd Floor, Jalan Engku Pengiran Anom 2, 20300, Kuala Terengganu, humans.
【電話】+0012 318 2678
    +6012 928 2997
【mail】thespaceinn@gmail.com

【マレーシア】マラッカの安宿

Sayang-Sayang Youth Hostel Riverside


あまりおすすめしないホステル。

値段

ドミトリー15リンギット

設備


wifi有りウォーターサーバー有り
シャワートイレ別。ホットシャワー有り

洗濯物は干す場所があります。

住所等


【住所】No 16, Jalan Kampung Hulu, 75200 Melaka, Mataysia.
【電話】+606-981 4326
    +019-607 9789
【mail】sayangsayang@kimo.com
【HP】www.sayangsayang@com.my

注意


ベッド数に比べ、ホットシャワーが使えるのが一か所のみでした。立地・値段は文句なしです。

同じ値段と設備でもっと綺麗なのはvictor's guest house。チェックインに少し待たされたので泊まりませんでしたが、満足度はこちらの方が高いと思います。

【マレーシア】コタバルの安宿

ZECK'S TRAVELLERS INN


ホームステイのような雰囲気で、過ごしやすいです。激安ですし。
マレーシア人の利用も多いです。

値段


ドミトリー(3ベッド)12リンギット

設備


wifi有り。コーヒー紅茶無料。
シャワートイレ兼用。ホットシャワー有り。
ウォーターサーバー有り

洗濯物を干す場所は、聞けば教えてくれます。

住所等


【住所】7088-F, Jalan Sri Cemedang, 15300 Kota Bharu, Kelantan, Malaysia.
【電話】609-7431613
    011-34521888
【mail】zecktravelersisland@gmail.com
【HP】http://zecktraveliers.blogspot.com

注意点


ドミトリーは扉がなく、カーテンで仕切られているだけです。鍵もないし、ロッカーもありません。
貴重品の管理には十分に気を付けるか、他の所に泊まる選択をしましょう。

【マレーシア】ペナンの安宿

54 LOVE LANE INN


同じ値段の宿はあるけれど、朝食付きなので一番ここが条件が良いです。
立地も良かったです。

値段


ドミトリー(8ベッド)18リンギット

設備


wifi有り朝食付き
ホットシャワー無し、シャワートイレ別。

お湯と冷蔵庫が無料で使えます。

洗濯物は一階に干し場あり。室内(?)だけど、場所を工夫すれば日に当たります。

住所等


【住所】54, Love Lane, 10200 Penang, Malaysia.
【電話】+6019-440 9164
【mail】raypaulinn@gmail.com

Ini Talk Show

「Ini Talk Show」という番組にハマっている。


聞き慣れない番組名だと思いました?(笑))
これ、インドネシアのバラエティー番組です。

たぶん質が良いし、司会者のスキルも相当高いのだと思います。
言葉が分からなくてもめちゃくちゃ笑える!
人気高い番組なのも納得!!


AKB48からジャカルタJKT48に移籍して人気者になった、Haruka Nakagawa(仲川遥香)がレギュラーで出演していて、言葉が出来ないのや文字が読めないのをイジられたり、日本にはこれある?とか聞かれたり答えたりするのを見てるとかなり楽しい。


apa = 何
mana = どこ
si apa= 誰
ada = ある

くらいしか言葉も分からないけど、なんかすごく笑えて楽しい。
YouTubeにたっくさんあります。おすすめ。

いつまでいるの?って聞かないでください

「いつ来たの?」
「あ、昨日からですー」
「そうなんだ。いつまでいるの?」

……聞かないでください。分からないので(泣)


どこの町でも一泊以上はしています。
でも、着いた時によし、ここは何日いるぞ!って決めることはほとんどないです。
宿の値段、宿の雰囲気、物価、町の雰囲気、利用しやすい食堂の有無、体調、出会う人。
それらから導き出される私の「滞在期間」とやらは、いつだって未確定。


たいていは、前の日に、よし、明日この町を出よう、と決めます。
決めきらずに悩んで、その日の朝起きてから決めることもあります。
だから聞かないでください。
流されるまま、旅をしていたいのです。